
【波佐見焼】和山 フラワーパレード盛皿
¥3,080
プレートはシャープすぎない角が丸くなったタイプ。 盛場はフラットなので、ワンプレートとして盛り合わせたり、ソースを流したりするのにも◎。 全面柄ですが、お料理を邪魔しないのは染付の藍色と淡いグレー系だから。 ※一枚の価格です。ご注文の際はご希望の色をお知らせください。 ※電子レンジ、食器洗浄機対応可
【波佐見焼】和山 プリーツ花瓶
¥1,650
ちょっとしたスペースにも置けるコンパクトな花瓶です。 来客時に目に留まる玄関先や食卓など可愛く演出してくれます。 こちらの商品は単品売りです。 size:56㎜×46㎜×高さ115㎜ 陶器製品 ※色むらや黒い点など出やすい商品です。 あらかじめご理解、ご了承ください。
【波佐見焼】和山 藍駒 9寸皿
¥4,620
発売以来、ロングセラーとなっている人気シリーズ。 馴染み深い染付の線はシンプル&ベーシックな印象。 土物や木製品とも相性がいい、程よいナチュラル感があります。 存在感ある9寸皿はサラダやカルパッチョ、煮物など、どんと盛り付けたくなるサイズ。 藍色の線は手描きで描かれているので、若干の線の細さの違いや、にじみなどもあり、 手しごとで作っているのが伝わる絵柄です。 愛着をもって長くご使用していただきたい、「藍駒」シリーズ。 サイズ:φ27.5cm×H4.5cm wazan 波佐見焼
【波佐見焼】和山 kurawanka碗 丸地紋 - 全2色 -
¥1,320
表示価格は1つのお値段です。 江戸時代、大阪の小舟の上で使われていた「くらわんか碗」。 この「くらわんか碗」をモチーフにしたお茶碗。 波佐見焼、日用食器の代表的なアイテムです。 口が広く、少し高台が高めで広いのが特徴。持ちやすさ、食べやすさ、安定感と機能面に優れています。 絵柄は伝統的な柄でもある丸地紋。青は大サイズと赤は小サイズとなります。 どこか懐かしさと温かさがあるお茶碗は毎日の食卓で末永くご使用いただきたい器です。 【サイズ・カラー】 (大)丸地紋青 (大)φ12cm×H6.5cm (小)丸地紋赤 (小)φ11cm×H6cm
【波佐見焼】和山 kurawanka碗 格子柄 お茶碗 - 全2色 -
¥1,320
表示価格は1つのお値段です。 江戸時代、大阪の小舟の上で使われていた「くらわんか碗」。 この「くらわんか碗」をモチーフにしたお茶碗。 波佐見焼、日用食器の代表的なアイテムです。 口が広く、少し高台が高めで広いのが特徴。持ちやすさ、食べやすさ、安定感と機能面に優れています。 絵柄は和風でいてモダンな格子柄。青は大サイズと赤は小サイズとなります。 どこか懐かしさと温かさがあるお茶碗は毎日の食卓で末永くご使用いただきたい器です。 【サイズ・カラー】 (大)格子青 (大)φ12cm×H6.5cm / 174g 満水量:320cc (小)格子赤 (小)φ11cm×H6cm / 156g 満水量:260cc
【波佐見焼】和山 kurawanka碗 和唐草 - 全2色 -
¥1,320
表示価格は1つのお値段です。 江戸時代、大阪の小舟の上で使われていた「くらわんか碗」。 この「くらわんか碗」をモチーフにしたお茶碗。 波佐見焼、日用食器の代表的なアイテムです。 口が広く、少し高台が高めで広いのが特徴。持ちやすさ、食べやすさ、安定感と機能面に優れています。 絵柄は伝統的な柄でもある唐草柄。青は大サイズと赤は小サイズとなります。 どこか懐かしさと温かさがあるお茶碗は毎日の食卓で末永くご使用いただきたい器です。 【サイズ・カラー】 (大)和唐草青 (大)φ12cm×H6.5cm (小)和唐草赤 (小)φ11cm×H6cm
【波佐見焼】和山 kurawanka碗 二色小紋
¥1,100
SOLD OUT
江戸時代、大阪の小舟の上で使われていた「くらわんか碗」。 この「くらわんか碗」をモチーフにしたお茶碗。 波佐見焼、日用食器の代表的なアイテムです。 口が広く、少し高台が高めで広いのが特徴。持ちやすさ、食べやすさ、安定感と機能面に優れています。 絵柄は二色で描かれた和テイスト小紋柄。上品でかわいらしい雰囲気。小サイズとなります。 どこか懐かしさと温かさがあるお茶碗は毎日の食卓で末永くご使用いただきたい器です。
【波佐見焼】和山 kurawanka碗 ボーダー - 全5色 -
¥1,100
表示価格は1つのお値段です。 江戸時代、大阪の小舟の上で使われていた「くらわんか碗」。 この「くらわんか碗」をモチーフにしたお茶碗。 波佐見焼、日用食器の代表的なアイテムです。 口が広く、少し高台が高めで広いのが特徴。持ちやすさ、食べやすさ、安定感と機能面に優れています。 絵柄はシンプルでナチュラルなボーダー柄。 どこか懐かしさと温かさがあるお茶碗は毎日の食卓で末永くご使用いただきたい器です。 【カラー】 ボーダー青 ボーダー茶 ボーダーピンク ボーダーグリーン ボーダーグレー 【サイズ】 φ11cm×H6cm
【波佐見焼】和山 そば猪口 レンコン柄
¥880
飽きのこないモダンなデザイン。重ねやすく、使い勝手がよいのもそば猪口の魅力です。 基本の麺つゆ入れとしてはもちろん、湯呑、コーヒーなどの飲み物の器や、ヨーグルト、アイスクリームなどのデザート、和え物、小鉢などの料理の器など幅広くお使いいただけます。 シンプルなレンコン柄はさりげなく食卓のポイントになってくれそうです。多様に使えるので、いくつあっても便利なアイテムです。人気の染付ベースのレンコン柄。
【波佐見焼】和山 そば猪口 丸地紋 - 全2色 -
¥1,100
表示価格は1つのお値段です。 飽きのこないモダンなデザイン。重ねやすく、使い勝手がよいのもそば猪口の魅力です。 基本の麺つゆ入れとしてはもちろん、湯呑、コーヒーなどの飲み物の器や、ヨーグルト、アイスクリームなどのデザート、和え物、小鉢などの料理の器など幅広くお使いいただけます。
【波佐見焼】和山 そば猪口 駒 - 全2色 -
¥1,100
表示価格は1つのお値段です。 駒筋(こますじ)と呼ばれるボーダー柄のシリーズ。グレーがかった生地と藍色の柄が大人の雰囲気。 基本の麺つゆ入れとしてはもちろん、湯呑、コーヒーなどの飲み物の器や、ヨーグルト、アイスクリームなどのデザート、和え物、小鉢などの料理の器など幅広くお使いいただけます。
【波佐見焼】和山 そば猪口 丸紋 - 全2色 -
¥1,100
表示価格は1つのお値段です。 飽きのこないモダンなデザイン。 重ねやすく、使い勝手がよいのもそば猪口の魅力です。 基本の麺つゆ入れとしてはもちろん、湯呑、コーヒーなどの飲み物の器や、ヨーグルト、アイスクリームなどのデザート、和え物、小鉢などの料理の器など幅広くお使いいただけます。
【波佐見焼】和山 広東丼 小 - 半青 -
¥1,980
「くらわんか碗」をモチーフにした丼です。 うどんやお蕎麦、ご飯ものの丼など、日常のご飯では出番も多い「丼」。 この丼は女性の手にも持ちやすいつくりなっています。 口が広く、少し高台が高めで広いのが特徴。持ちやすさ、食べやすさ、安定感と機能面に優れています。 絵柄は内外とも器の下半分に色を入れた柄。色違いで赤もございます。 ほっこり、あたたかな食卓にぴったりの日常のどんぶり、「広東丼」です。
【波佐見焼】和山 広東丼 小 - 半赤 -
¥2,420
「くらわんか碗」をモチーフにした丼です。 うどんやお蕎麦、ご飯ものの丼など、日常のご飯では出番も多い「丼」。 この丼は女性の手にも持ちやすいつくりなっています。 口が広く、少し高台が高めで広いのが特徴。持ちやすさ、食べやすさ、安定感と機能面に優れています。 絵柄は内外とも器の下半分に色を入れた柄。色違いで青もございます。 ほっこり、あたたかな食卓にぴったりの日常のどんぶり、「広東丼」です。
【波佐見焼】和山 十草 広東丼 小サイズ - 全2色 -
¥1,980
表示価格は1つのお値段です。 「くらわんか碗」をモチーフにした丼です。 うどんやお蕎麦、ご飯ものの丼など、日常のご飯では出番も多い「丼」。 この丼は女性の手にも持ちやすいつくりなっています。 口が広く、少し高台が高めで広いのが特徴。持ちやすさ、食べやすさ、安定感と機能面に優れています。 絵柄は落ち着きある、伝統的な柄の十草柄。青と茶の2色となります。 ほっこり、あたたかな食卓にぴったりの日常のどんぶり、「広東丼」です。「くらわんか碗」をモチーフにした丼です。 うどんやお蕎麦、ご飯ものの丼など、日常のご飯では出番も多い「丼」。 この丼は女性の手にも持ちやすいつくりなっています。 口が広く、少し高台が高めで広いのが特徴。持ちやすさ、食べやすさ、安定感と機能面に優れています。
【波佐見焼】和山 丸紋 広東丼 小 - 青 -
¥1,980
「くらわんか碗」をモチーフにした丼です。 うどんやお蕎麦、ご飯ものの丼など、日常のご飯では出番も多い「丼」。 この丼は女性の手にも持ちやすいつくりなっています。 口が広く、少し高台が高めで広いのが特徴。持ちやすさ、食べやすさ、安定感と機能面に優れています。 絵柄は和のテイストでいてモダンな二色使いの丸紋。色違いで赤もございます。 ほっこり、あたたかな食卓にぴったりの日常のどんぶり、「広東丼」です。
【波佐見焼】和山 丸紋 広東丼 小 - 赤 -
¥2,420
「くらわんか碗」をモチーフにした丼です。 うどんやお蕎麦、ご飯ものの丼など、日常のご飯では出番も多い「丼」。 この丼は女性の手にも持ちやすいつくりなっています。 口が広く、少し高台が高めで広いのが特徴。持ちやすさ、食べやすさ、安定感と機能面に優れています。 絵柄は和のテイストでいてモダンな二色使いの丸紋。色違いで青もございます。 ほっこり、あたたかな食卓にぴったりの日常のどんぶり、「広東丼」です。
【波佐見焼】和山 藍駒・朱駒 広東丼 小サイズ
¥1,980
「くらわんか碗」をモチーフにした丼です。 うどんやお蕎麦、ご飯ものの丼など、日常のご飯では出番も多い「丼」。 この丼は女性の手にも持ちやすいつくりなっています。 口が広く、少し高台が高めで広いのが特徴。持ちやすさ、食べやすさ、安定感と機能面に優れています。 絵柄は和風でいてモダンな駒筋柄。 ほっこり、あたたかな食卓にぴったりの日常のどんぶり、「広東丼」です。
【波佐見焼】和山 太駒 広東丼 小サイズ - 全2色 -
¥1,980
「くらわんか碗」をモチーフにした丼です。 うどんやお蕎麦、ご飯ものの丼など、日常のご飯では出番も多い「丼」。 この丼は女性の手にも持ちやすいつくりなっています。 口が広く、少し高台が高めで広いのが特徴。持ちやすさ、食べやすさ、安定感と機能面に優れています。 絵柄は和風でいてモダンな駒筋柄。青と赤の2色となります。 ほっこり、あたたかな食卓にぴったりの日常のどんぶり、「広東丼」です。
【波佐見焼】和山 ボーダー 広東丼 小 - 全5色 -
¥1,980
表示価格は1つのお値段です。 「くらわんか碗」をモチーフにした丼です。 うどんやお蕎麦、ご飯ものの丼など、日常のご飯では出番も多い「丼」。 この丼は女性の手にも持ちやすいつくりなっています。 口が広く、少し高台が高めで広いのが特徴。持ちやすさ、食べやすさ、安定感と機能面に優れています。 絵柄はシンプルでナチュラルなボーダー柄。青・茶・ピンク・グリーン・グレーの5色となります。 ほっこり、あたたかな食卓にぴったりの日常のどんぶり、「広東丼」です。
【波佐見焼】和山 レンコン柄 広東丼 小サイズ
¥1,980
「くらわんか碗」をモチーフにした丼です。 うどんやお蕎麦、ご飯ものの丼など、日常のご飯では出番も多い「丼」。 この丼は女性の手にも持ちやすいつくりなっています。 口が広く、少し高台が高めで広いのが特徴。持ちやすさ、食べやすさ、安定感と機能面に優れています。 絵柄は染付ベースのレンコン柄。ちょっとレトロ感あるかわいい雰囲気。 ほっこり、あたたかな食卓にぴったりの日常のどんぶり、「広東丼」です。
【波佐見焼】和山 一輪花 広東丼 小サイズ
¥1,980
「くらわんか碗」をモチーフにした丼です。 うどんやお蕎麦、ご飯ものの丼など、日常のご飯では出番も多い「丼」。 この丼は女性の手にも持ちやすいつくりなっています。 口が広く、少し高台が高めで広いのが特徴。持ちやすさ、食べやすさ、安定感と機能面に優れています。 絵柄は凛と描かれている一輪花。染付ベースの上品でかわいらしい雰囲気。 ほっこり、あたたかな食卓にぴったりの日常のどんぶり、「広東丼」です。 サイズ:直径16cm 高さ8.6センチ 重さ388g 満水量880㏄ ※個体差あり 電子レンジ○食洗機○ 波佐見焼 wazan
【波佐見焼】和山 KKマグカップ - オレンジ紋 -
¥1,430
分量がわかるように凹凸で目安がついていて、 即席スープやラテ系のドリンクをつくるときに便利。 持ち手は平たく幅広で男性にも女性にも持ちやすいように工夫しました。 藍色とオレンジ色で描かれた、かわいいオレンジ柄。 スタンプで押した絵柄はちょっと和風でレトロ感があります。 お野菜&果物シリーズで揃えたり、 新婚さんへのお祝いやちょっとしたギフトとしてもおすすめです。
【波佐見焼】和山 KKマグカップ - エンドウ -
¥1,430
分量がわかるように凹凸で目安がついていて、 即席スープやラテ系のドリンクをつくるときに便利。 持ち手は平たく幅広で男性にも女性にも持ちやすいように工夫しました。 藍色の濃淡で描かれた、かわいい、お豆の柄。 スタンプで押した絵柄はちょっと和風でレトロ感があります。 お野菜&果物シリーズで揃えたり、 新婚さんへのお祝いやちょっとしたギフトとしてもおすすめです。